県職連合が取り扱っている主な組織共済


詳しくは、じちろうセット共済パンフレットをご覧ください。(お近くの書記局へ)

イラスト1総合共済基本型

全国の仲間が加入している慶弔共済制度です。結婚・死亡・住宅災害などのとき、祝い金・慶弔金などの共済金をお支払いします。

イラスト1団体生命共済

在職中の死亡・入院・通院・手術などに備えて組合員・配偶者・子どもが利用できます。

イラスト2長期共済・税制適格年金

退職後の保障を得るために、在職中に掛け金を積み立てる制度です。
【長期共済】団体生命共済「J型医療23コース」以上に利用している方が利用できます。1口3000円から最高50口まで満59歳の方が利用できます。
【税制適格年金】団体生命共済「J型医療23コース」以上に加入している方が利用できます。月々5,000円または、10,000円コースがあり、満54歳以下の方が利用できます。

イラスト3じちろうこども保障満期金付きタイプ

団体生命共済の子ども契約とあわせて利用できる、満期金付きの共済です。中学・高校・大学の進学と、お子様の万が一に備えて、満期金50万円型・100万円型の希望のコースが選べます。

イラスト4火災共済・自然災害共済

住宅災害に備える共済です。
火災共済の場合、住宅・家財とも一口月々6円(木造)で10万円保障。

※鉄筋・耐火構造・・・月々3.5円
 マンション構造・・・月々3円(風水害保障なしの場合2.5円)

イラスト5交通災害共済

交通事故及び道路上での不慮の事故に備えて、組合員及び生計を一つにする親族が利用できます。
海外での交通事故も保障します。

イラスト6じちろうマイカー共済

自動車事故に備えて、利用できます。
もしもの時は、「失職」とならないよう全力であなたを守ります。

事故が発生した場合は「マイカー共済事故受付センター」まで(休日・夜間を問わず、24時間365日)

イラスト7行事・レクリエーション共済

組合員、家族を対象とした日帰り行事、宿泊行事(国内)を保障します。
*海外旅行は(株)自治労サービスが取り扱っています。
http://jichiro-ss.jpより申し込み下さい。

イラスト8終身生命プラン

40歳以下の組合員及び配偶者を対象とした在職中から退職後も生涯にわたって死亡・高度障害保障が受けられる制度です。
こくみん共済coop〈全労済〉で個人契約となります。

よくある質問

Q.じちろう共済って何?

A.

困っている仲間がいたとき、みなさんはどうしますか?ひとりだけの力では難しい事も、みんなの知恵とお金を集めれば、大きな力となって困った仲間を助けることができます。労働組合の原点でもあるこの「たすけあい」の精神を組織化したものがじちろう共済です。

Q.保険会社とどこが違うの?

A.

保障を提供している点では、保険会社と同じです。しかし、先にも述べましたが、じちろう共済は、労働組合の原点である「たすけあい」の精神から自治労の組合員によってつくられた生協です。だから営利目的でなく、組合員同士の助け合いとして、組合員のために保障を提供しています。

Q.じちろう共済には誰でも入れるの?

A.

共済の種目によって違いますが、基本的には組合員とその家族です。

Q.手続きなど取り扱い窓口は?

A.

各支部の書記局へ行ってください。加入・請求の取り次ぎを書記局で行ないます。